プライバシーポリシーページの作成【ワードプレス 】導入備忘録 5(構築編2)

アーカイブ
ワードプレス

プライバシーポリシーの掲載

プライバシーポリシーとは、

サイトの管理者が定めた規範のこと。個人情報保護方針などともいう。(ウィキ)

だそうで、これもグーグルアドセンスの運用において必須項目でもあるし、管理者としての誠意を示す意味でもある。「プライバシーポリシーひな形」でググれば典型的なそれらしい文言をサクッと作れる。

プライバシーポリシーのページは記事ではなく、サイトの基本情報につき、記事の追加等などはほとんど行わないので、ダッシュボード→固定ページ(1)→新規追加(2)でページを作成する。

そしておもむろにひな形を参考にしてプライバシーポリシーのページを作成する。まずは表題を記入(1)→続いて本文の項目別の表題・これは文字の装飾のツールを使って「見出し」を作成(2)→「URL」をクリックで書き換えのウィンドウを出してURLスラッグを書き替え(3)→忘れずに「公開」ボタンをクリックする(4)。

この「プライバシーポリシー」のページをどこに掲載するかを指定する。まずはダッシュボード→外観(1)→メニューをポチると(2)・・・

メニューの編集画面が開き、フッターメニューの編集を選択(1)→「メニュー項目を追加」の一覧に「プライバシーポリシー・免責事項」が追加されている(2)、これを「メニューに追加」ボタンをクリック(3)→メニュー構造の「フッターメニュー」一覧に(4)「プライバシーポリシー・免責事項」追加できる(5)→忘れずにメニューを追加ボタンをクリックで・・・

・・・無事ウェブ上にて表示されている事を確認できた。

コメント

タイトルとURLをコピーしました