猪の頭骨がなにげに落ちている「スゴい環境」【DIY】

アーカイブ
DIY

私の日課であるお散歩中に川岸で発見した、猪の頭骨。

______________________________________

なにげに猪の頭骨が落ちている環境というのもスゴいが・・・・当然お持ち帰りである。

______________________________________

立派な牙がいかす、この頭骨、点検してみたところ、上あご・下あごの歯などに欠品はなく、状態は良好。苔や汚れはキッチンブリーチで難なく落とせる。
私のお気に入りの、トラ●アル安●店にて購入のブリーチ。

______________________________________

で、水を張ったコンテナにブリーチを入れる。

______________________________________

そして、おもむろに頭骨を入れる。

______________________________________

ブリーチ溶液に浸される猪の頭骨。この状態で一昼夜置くと、ブリーチの成分が徐々に汚れを溶かしていく。 ー合掌ー

______________________________________

頭骨をブリーチ溶液から取り出し、たわしで全体的に汚れを落としていく。

____________________________________

使い古しの歯ブラシで歯も磨く。

_____________________________________

ブリーチ溶液を流水で洗い流したのち乾燥させて、作業は完了。

____________________________________

歯に欠品はないし、特にこの牙の造形が良い。いずれはシリコンゴムで型取りする予定。

_____________________________________

(2015年01月13日)

コメント

タイトルとURLをコピーしました