模型飛行機を作ってみた【よもやま話】

アーカイブ
よもやま話

以前からどうしても作りたかった、模型飛行機が一応形になった。樹脂製の既製品のプラモにアルミ板を張り付け、ジュラルミンの機体を表現した「作品」。「どうしても作りたかった」部分は機体表面の鈍く光るアルミの地金の感じと人の手でなされた板金の手作り感で、兵器としての機能よりオブジェとしての存在感である。
私的には彫刻制作の合間に作るつもりであったが、「片手間」とはいかず結局この1月いっぱいこの模型制作にかかりきりになってしまった。この模型飛行機は明日、2月6日に幕張メッセで開催された「ワンダーフェスティバル2011[冬] 」会場内のブースにて展示した。

_______________________________________

(2011年02月05日)

コメント

タイトルとURLをコピーしました